着手検索の方法
図書を製作するとき、まずはすでに作られていないかどうか、検索して確かめます。
図書館にご連絡いただく前に、インターネットを使って自分で確認することもできます。
以下に手順を説明します。見本画像も載せておりますので、見比べながら検索してみてください。
◆インターネットから「サピエ」にアクセスする。
インターネットを開き、検索サイト(Yahoo!やGoogleなど)に「サピエ」と入力して検索します。
検索後、最初に出てくるリンクをクリックします。
◆「サピエ」のホームページに飛びます。
このとき、最初のページをお気に入り登録(ブックマーク)しておくと、次回から検索する手間が省けます。
画面の下部にある、「サピエ図書館」という項目をクリックします。
◆「サピエ図書館」に入ります。
項目の中の「5.詳細検索」をクリックします。
※「1.点字検索」や「2.デイジーデータ検索」は使わないでください。条件が限定されるので、着手検索には不向きです。
◆詳細検索画面にて検索をかけます。
1.まずはタイトル名のみで検索してみてください。該当件数が多くなった時は、戻って著者名も追加してください。
2.タイトルや著者名を入力するときは、ひらがなで検索した方が良いです。
3.タイトルや著者名が長い場合は、すべて入力せずに適当なところで区切って検索してください。
◆検索結果一覧にて、「該当データが見つかりませんでした。」という表示が出れば着手可能です。
※点訳したい時にデイジー及びカセットのみ、音訳したい時に点字のみ該当ありの場合も着手可能です。
◆着手可能な図書を見つけたら、点字図書館までご連絡ください。
再度検索ののち、着手届等についてご案内します。
休館日の月曜以外はいつでも受け付けております。
佐賀県立点字図書館
〒840-0815 佐賀市天神1丁目4-16
TEL (0952) 26-0153
FAX (0952) 25-5760
E-mail info@sagaten.jp