サピエで人気のある点字図書

全国で製作された点字図書で、過去3ヶ月間に貸出回数が多かった資料を紹介します。
(官能小説を除く)。
第1位「心淋し川」 西條 奈加 著

第2位「52ヘルツのクジラたち」 町田 そのこ 著

第3位「おりがみ絵本 おってみようふれてみよう春夏秋冬」 桜雲会編 大内進監修

第4位「いのちの停車場」 南 杏子 著

第5位「視覚障害者向けiPhone・iPad操作マニュアル 拡大版」 視覚障害者パソコンアシストネットワーク(SPAN)編集
 
第6位「耳は『首押し』で9割ラクになる!」 藤井 徳治  著
 
第7位「ちょっとした刺激で『物忘れ』がなくなる脳の習慣」 ホームライフ取材班編
 
第8位「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」 東野 圭吾  著
 
第9位「クスノキの番人」 東野 圭吾  著
 
第10位「マスカレード・ナイト」 東野 圭吾  著
 

 

サピエで人気のあるデイジー図書

全国で製作された録音図書で、過去3ヶ月間に貸出回数が多かった資料を紹介します。(官能小説・シネマデイジーを除く)
第1位 「52ヘルツのクジラたち」 町田 そのこ 著

第2位 「いのちの停車場」 南 杏子 著

第3位 「冬の狩人」 大沢 在昌 著

第4位 「シニア世代の愛と性(セックス)」 犬山康子著 大川玲子, 今井伸監修

第5位 「下町やぶさか診療所 [2]いのちの約束」 池永 陽 著

第6位「1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365」 齋藤 孝 監修

第7位「ベッドの上の心理学」 メンタリストDaiGo 著
 
第8位「疼くひと」 松井 久子 著
 
第9位「初詣で 照降町四季 1」 佐伯 泰英 著
 
第10位「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」 東野 圭吾 著
 


 




←もどる