センター通信

お知らせ

【休館日】

◆2024年(令和6年)

 12月2日(月)・9日(月)・16日(月)・23日(月)・29日(日)・30日(月)・31日(火)

◆2025年(令和7年)

1月1日(水)・2日(木)・3日(金)・6(月)・14(火)・20(月)・27(月)

2月3日(月)・10日(月)・17日(月)・25日(火)

※年末年始の休館は、12月29日(日)から令和7年1月3日(金)までです。

休館前に図書をご希望される場合は、12月13日(金)頃までにご連絡くださいますよう、お願いいたします

【第28回佐賀県視覚障害者福祉機器展開催のご案内】

第28回佐賀県視覚障害者福祉機器展が一般社団法人 佐賀県視覚障害者団体連合会主催で開催されます。

日時:2024年12月8日(日)10時~15時

場所:あいさが及び佐賀ライトハウス六星館

詳細は一般社団法人佐賀県視覚障害者団体連合会事務局へお問合せください。 

電話番号:0952-29-7326

【2025年サピエサービス停止期間のお知らせ】

サピエ事務局からのお知らせです。

2025年2月5日(水)午前3時~3月17日(月)午前11時まで、サーバーの更新・メンテナンスのため、サピエのサービスを全面停止します。(時間については 前後する場合があります)。会員の皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。期間中の貸出についてはあい さがまでお問い合わせください。

【PTR3、PTN3最新ファームウェア公開のご案内】

シナノケンシからPTR3、PTR3お楽しみ機能追加オプション、PTN3の新しいバージョンアップのソフトが公開されています。PTR3でインターネット接続を利用されている方は、本体から直接更新を行うことが可能です。また、PTR3、PTN3のどちらもシナノケンシのホームページから更新ソフトをダウンロードするか、シナノケンシから更新ソフトが入ったSDカードを送ってもらうこともできます。申し込み先は、シナノケンシ(株)までご連絡ください。電話050-5804-1177。

主な変更点は以下の通りです。

・おやすみタイマー機能に3時間の設定を追加。(PTR3、PTN3共通)

・ラジコの新しい音源配信方法に対応。(PTR3のみ)

【点字カレンダーのお知らせ】

日本テレビ小鳩文化事業団より「2025年点字カレンダー(愛の小鳩カレンダー)」が贈られてきました。月ごとのカレンダーで祝日・祭日の行事・大安の期日入り。大きさは30㎝×20㎝です。例年お送りしている方々には発送ずみですが、これまでお手元に届いておらず、カレンダーをご希望される方は当センターまでご連絡ください。 数に限りがございますので、ご了承下さい。

【郵便物のお届け日について】

現在、図書などの郵便物がお届け予定日を過ぎて到着する事例が発生しています。佐賀県内であれば通常、17時までの差出後翌々日に届く予定となっていますが、最近では中3日以上かかる場合もあるようです。また引き続き土曜、日曜、祝日の配達は行われていないため、木曜日~日曜日に出した郵便物はさらに時間がかかることがございます。

図書が到着し、返却の確認ができ次第迅速に発送するよう努めておりますので、ご理解のほどよろしくお願いもうしあげます。またリクエストなどはお早めにお申し出下さい。

【寄贈図書】

以下の図書が送られてきました。貸出希望の方はご連絡ください。

1. 『第91回 2023(令和5)年度 全国盲学校弁論大会 全国大会 弁論集』

  点字・墨字併記 全1巻

【シネマデイジー作品】

センター通信176号以降に新しくサピエ図書館にアップされたものを紹介いたします。(シネマデイジーとは、映画のサウンドに登場人物の表情や動作、画面の様子を説明する音声解説を付けてデイジー形式で製作しているものです)。以下に、シネマデイジーの作品を紹介いたします。貸出希望の方はご連絡ください。今号のご紹介は、13作品です。

※日本映画  9作品

1.切腹

寛永七年、井伊家上屋敷に津雲半四郎と名乗る浪人が訪れ、庭先での切腹を申し出た。井伊家の家老、斎藤勘解由は春先にも同じ申し出をした若い浪人を思い出す。浪人の、当世流のたかりを苦々しく思っていた勘解由は、切腹の場をしつらえてやるが、思惑外れた浪人は狼狽し、竹光で無残な最後をとげた。庭先に端座した半四郎は、介錯人に井伊家の剣客の名を指名。その到着を待つ間、静かに語りだす。それは、井伊家を代表する武家社会の虚飾、不条理を暴きだす驚愕的な事実であった。 1962年製作。出演は仲代達矢、三國連太郎ほか

2. 下妻物語

茨城県の下妻市に住む桃子は、ロリータ・ファッションをこよなく愛する高校生。大好きなブランドの洋服を買いたい一心で、つい某海外ブランドのコピー商品を売るというあぶない商売に手を染めてしまう。そのコピー商品を買いに来たのは、特攻服と原チャリで爆走するヤンキー娘・イチゴだった。女の子の甘くない友情を描いた、元気の出る青春映画。

2004年製作。出演は深田恭子、土屋アンナほか。

3.大奥 ―男女逆転―

江戸時代、男だけに感染するナゾの疫病がまん延し、日本の8割の男が死に絶えた。女が要職に就き、男が体を売る男女が逆転した世の中に、ひとりの女将軍に3000人の美しい男たちが仕える女人禁制の大奥があった。

2010年製作。出演は二宮和也、柴咲コウほか。

4.はい、泳げません

大学で哲学を教える小鳥遊雄司は、泳げない。屁理屈ばかりをこねて、人生のほとんどで水を避けてきた。ある日、ひょんなことから水泳教室に足を運んだ雄司は、水泳コーチの薄原静香から強引に入会を勧められる。その日から、ちょっと変わりモノの静香と、ジタバタしながらそれでも続ける雄司の、一進一退の日々が始まる。

2022年製作。出演は長谷川博己、綾瀬はるかほか。

5.長崎ぶらぶら節

男は無限の夢を見た。女は生涯、無償の愛に生きた。心が出逢う、人生の道行。長崎の遊里・丸山で三味線と唄に秀でた名芸者・愛八は学者の古賀と出逢い、長崎の古い唄を探して歩く。2000年放送。出演は吉永小百合、渡哲也ほか。

6.岸辺の旅

3年間失踪していた夫が突然帰ってきた。だが、夫の優介は「俺、死んだよ」と妻の瑞希に告げる。そして、優介が過ごした時間をめぐる、夫婦ふたりの旅がはじまった。旅の中でお互いの深い愛を改めて感じていく2人だったが、瑞希が優介に永遠の別れを伝える時は刻一刻と近づいていた。2015年製作。出演は深津絵里、浅野忠信ほか。

7.エゴイスト

14歳で母を失い、田舎町でゲイである自分を隠して鬱屈とした思春期を過ごした浩輔。そんな浩輔はシングルマザーの母を支えながら暮らすパーソナルトレーナーの龍太に出会う。この出会いにより、虚勢を張りながら生きてきた浩輔は鎧を脱ぎ捨てることができ、幸せな時間を送れるようになる。しかし、彼らの前に突然、思いもよらない運命が押し寄せる。2023年製作。出演は鈴木亮平、宮沢氷魚ほか。

8.きのう何食べた? Disc2 ―season 2―

西島秀俊・内野聖陽ダブル主演! 男性カップルの日々の食卓を描いたよしながふみ原作の大人気ドラマ。几帳面で倹約家の弁護士・筧史朗と、その恋人で人当たりのよい美容師・矢吹賢二の笑いあり涙ありの同居生活。シロさんとケンジのほろ苦くもあたたかい毎日と、日々の食卓を描いた物語が再び始まります。2023年製作。

9.よだかの片想い

顔の左側をおおったアザ。からかいの対象にされ、恋愛はあきらめていた。けれど、映画監督の青年と出会い、世界がカラフルに輝きだす。24歳女子の不器用な初恋を繊細に描き、誰もが抱える弱さを新しい視点で見直し、次に踏み出す力を与えてくれる物語。

2022年製作。出演は松井玲奈、中島歩ほか。

※外国映画 2作品

1.ル・アーヴルの靴みがき

パリでボヘミアン生活を送っていたマルセル・マルクスは、今は北フランスの港町、

ル・アーヴルの駅前で靴をみがくことを生業としている。そんなある日、港にアフリカからの不法移民が乗ったコンテナが漂着する。警察の検挙をすり抜けた一人の少年との偶然の出会いが、マルセルの人生にさざ波をおこす。2012年製作。出演はアンドレ・ウィルムほか。

2 トップガン マーヴェリック

1986年公開の世界的ヒット作「トップガン」の続編。アメリカ海軍のエリートパイロット養成学校トップガンに、伝説のパイロット、マーヴェリックが教官として帰ってきた。魂を揺さぶる絆のドラマと前人未到のスカイアクション。2022年製作。出演はトム・クルーズほか。

※アニメ映画 2作品

1. 名探偵コナン 11人目のストライカー

青山剛昌原作テレビアニメの劇場版シリーズ第16弾。毛利探偵事務所に爆破予告の電話がかかってきた。犯人は謎の暗号とともに「爆弾を見つけなければ、さらに大勢が犠牲になる」と脅迫する。その頃、東都スタジアムでJリーグの試合を観戦していたコナンは、爆破予告の話を聞き暗号解読に乗り出すが…。2012年製作。声の出演は高山みなみほか。

2.シティーハンター Vol.5

北条司原作、新宿を舞台に闇のスイーパー「シティーハンター」冴羽獠の活躍を描く超人気アニメ。「リョウと海坊主の純情 足ながおじさん伝説」前後編など第24話~第28話の5話を収録。1987年製作。声の出演は神谷明、伊倉一恵ほか。