センター通信

新入図書だより

 ※貸出期限は4週間です。新刊は貸出希望が集中しますので、お早めにご返却お願いします。

点字図書

書名・著者名・巻数・製作館・内容の順にご紹介します。製作館名のない点訳者名のみの図書は、当センターが製作した図書です。今号のご紹介は、16タイトルです。

哲学

1.こころのお掃除1日1掃  ―人生の風通しがよくなる42のヒント― 松本紹圭著 全2巻  山下トモ美点訳

「言葉の使い方」に心を向けてみる。呼吸にちょっと目を向ける。怒りは「ちょこちょこ」解消する…。お寺の朝掃除の会を開いているお坊さんが、「ほっ」と効いてくる気持ちの整理術を紹介する。

自然科学

2.佐賀平野の環境水 岡島俊哉著 全1巻 吉田克子点訳

水は生態圏の中で網の目状に、そして三次元的に空間に存在し、生態系そのものを包んでいる。長年、化学の目から環境を見つめてきた著者が、佐賀平野を舞台に、環境上の現象と関係が深い水の性質をまとめる。

3.牧野富太郎 ―Muji Books 人と物 16― 牧野富太郎著 全1巻 松尾みどり点訳

生涯を草木に捧げ、日本の植物学の父とよばれた牧野富太郎。ユーモアあふれる植物談義を収録。

社会科学

4.生きがい ―世界が驚く日本人の幸せの秘訣―  茂木健一郎著 恩蔵絢子訳 全3巻  岩崎博美点訳

日本には、効率や利潤の追求とは異なる幸福な生き方があった。ミシュラン三つ星の寿司職人からコミケ来場者まで、脳科学者がその人生観を分析し、世界が注目する長寿の秘密「生きがい」の本質を探る。

技術・工学

5.飲んだら、酔うたら 椎名誠著 全3巻 内藤久美子点訳  

ビールが好きだ。いやウイスキーも欠かせない。ワインだっていいじゃないか。ラムもサトウキビ畑のなかでザワワザワワと飲んだらたまらないぜ…。椎名誠の全編酒まみれエッセイ集。イラストや写真もたっぷり収録する。

産業

6.振り返れば未来 ―農民作家山下惣一聞き書きー 山下惣一著  佐藤弘聞き手  全7巻   小島肇点訳

農の原理は循環であって、成長じゃない。百姓ってのは借金さえしなければ、成長しなくても生きていけるんです。不世出の農民作家山下惣一の足跡と農業への危機感などを伝える。『西日本新聞』連載を大幅に加筆し単行本化。

芸術・スポーツ

7.噺は生きている ―「古典落語」進化論― 広瀬和生著 全5巻 本山幸子点訳

芝浜、富久、文七元結…。落語家たちはどう演目を分析し、アレンジを加え、ときに解体しながら演じてきたのか。昭和の名人から現役トップの落語家まで、演目の進化から落語の〈本質〉に迫る落語評論。

8.一軍監督の仕事 ―育った彼らを勝たせたいー 高津臣吾著 全3巻 小松三和子点訳

常勝チームになるための「スワローズ・ウェイ」とは何か? 「育てながら勝つ」チームマネジメントなど、2年連続最下位からのペナント制覇と日本一達成の裏側を記す。「2021シーズン 全試合戦績」も収録。

文学

9.悪意  増田忠則著 全4巻 納冨さつき点訳

娘を誘拐したという電話を受け、指定の場所に来た斉木。彼は、誘拐犯がビルの屋上から飛び降りようとしているのを目撃し…。「マグノリア通り、曇り」ほか全4編を収録。

10.黒蝶貝のピアス 砂村かいり著 全6巻 杉山千津子点訳

小さなデザイン会社の求人に応募した環。面接当日、そこにいた社長は、かつて憧れた地元のアイドルユニットで一番輝いていたあの人だった。ふたりは互いに距離を探りながら、それぞれの過去やコンプレックスを見つめ直し…。

11.小説特『刀剣乱舞-花丸-』 雪ノ巻 猫田幸著 全2巻 石田玲子点訳

刀剣男士の大和守安定は、加州清光と思い出話をしていた。それは、山姥切長義が本丸へ配属されてきたときのこと。自身の写しである山姥切国広に対して挑発的な態度を取るのだが…。2022年9月公開映画のノベライズ。

12.ジョン万次郎琉球上陸物語 なかみや梁著 全4巻 伊東久美子点訳 

初めて漁に出たあの日が、万次郎の運命を決定づけた。出漁中の遭難から10年。アメリカから鎖国中の日本に命がけの帰国をしたジョン万次郎が、琉球に上陸した時の行動と心情、日本の混迷をつぶさに描いた小説。

13. 箱根湖畔欲望殺人 南里征典著 全5巻 江口みゆき点訳

幽霊口座に手を出したOLの郁恵は不正を嗅ぎつけた顧客の錦織に脅かされ身も心もボロボロにされる。そんな時郁恵の不倫相手朝宮は、錦織を殺し、郁恵が巨額の保険金をかけた朝宮の妻を殺す交換殺人を持ちかけた。金と色欲に溺れた愛人達を保険調査マン鷲尾が追い詰める!傑作官能サスペンス。

14. おしゃべりな部屋 川村元気 近藤麻理恵 共著 全2巻 竹井純子点訳

部屋の数だけ、そこに暮らす人と、おしゃべりなモノたちとの思い出がある。近藤麻理恵が片づけてきた部屋にまつわる実話を基に、川村元気が紡いだ、すこし不思議な7つの部屋の物語。『読売新聞』連載を加筆修正。

15. 龍馬の生きざま 安部龍太郎ほか著 全5巻 馬渡陽子点訳

坂本龍馬はいかに生き、死んだのか。妻お龍、姉乙女、暗殺犯今井信郎、人斬り以蔵らが見た、龍馬の真実とは。伴野朗、安部龍太郎、阿井景子、津本陽などが描く、龍馬の生涯に新たな光を当てた傑作歴史時代作品集。

16. 宇宙のニュージーランド日記 ―なつかしい未来の国からー 安積宇宙著 全3巻  中島のぞみ点訳

南の島の人と自然にかこまれて、私は私に出会った。寮生活、学生会の活動、就活、現地での就職。等身大の日々をつづった車いすのニュージーランド留学記。

児童点字図書

書名・著者名・巻数・製作館・内容の順にご紹介します。今号のご紹介は、5タイトルです。

社会科学

1.13歳からの日米安保条約 ―戦争と同盟の世界史の中で考えるー 松竹伸幸著 全3巻 日本ライトハウス

戦争と同盟の歴史の中では、外国軍隊の常駐も、政治体制や価値観による結束も、第二次世界大戦後にあらわれた特有の現象である。学習指導要領が求める「社会事象の多面的分析」の観点から日米安保条約を考察する。

2.青春サプリ。―この一瞬にすべてを 心が元気になる、5つの部活ストーリーー  日比野 恭三 青木 美帆 オザワ部長 菊地 高広 著 全3巻 日本ライトハウス

こんな部活に入ってみたい!感動と涙の青春ショート・ストーリー。今回のテーマは、一致団結。チームで行うパフォーマンスにスポットをあてて、書道部、ファッション部、吹奏楽部、応援団部、コーラス部、5つの部活ストーリーを収録。

自然科学

3.はじめての精神医学 村井 俊哉著 全3巻 日本ライトハウス

精神医学という専門分野の全体像を紹介。うつ病、統合失調症、認知症、パーソナリティ障害など、さまざまな精神疾患の具体的な症状や治療法を解説し、「精神医学とは何なのか」「精神医学に何ができるのか」を問いなおす。

文学

4.コレットとわがまま王女 ルイス・スロボドキン著 小宮 由訳 全1巻 日本ライトハウス

コレットの住む町に王女様が静養にやってくることになった。この王女様、みんなが想像していたような王女様とは全然違っていていた。王女様のおかげで村の日常はすっかり変わってしまった。グラースの町は、これからいったいどうなってしまうのか?

5.物語 王さまとかじや ジェイコブ・ブランク著 八木田 宜子訳 全1巻 日本ライトハウス

いつも大臣たちの言いなりで、好きなことがひとつもできない8歳の王さま。でもある日、大切な王冠がカラスにとられてしまった王さまは、機転をきかせて…。

デイジー図書

書名・著者名・時間・製作館・内容の順にご紹介します。製作館名のない音訳者名のみの図書は、当センターが製作した図書です。今号のご紹介は、17タイトルです。

哲学

1.セネカ ー人と思想186― 角田幸彦著 13時間25分 日本点字図書館

ローマ帝政の暴虐と化した時代を生きた、哲学者・悲劇作家・宮廷政治家のセネカ。キケローと並んで、ヨーロッパ精神史の恩人である彼の人間性に迫る。

歴史

2.中国史を彩った女たち 新装版 高橋英司著 7時間53分 日本ライトハウス 

浮気、陰謀、嫉妬、復讐、わが子殺し、毒殺、なんでもありの裏の中国史-。史上初の女性皇帝から下層の娼妓まで、中国史を彩った女性たちをテーマごとに仕分け、寓話や説話などを織りまぜながら描く。

 

3.ビスマルク ―人と思想182― 加納邦光著 9時間46分 日本点字図書館

「鉄血宰相」と呼ばれた政治家ビスマルク。私生活と生身の人間像にも注目しつつ、彼の政治と成し遂げたドイツ統一の意味を検証する。

4.開運さが恵比須八十八ヶ所巡り 恵比須DEまちづくりネットワーク発行 3時間57分 原口 カツ子音訳

その数日本一! 佐賀市内に祀られている800体余の恵比須像の中から、面白いいわれやご利益があるといわれる88体の恵比須さんを、ご紹介しています。恵比須一覧表、恵比須さんの巡礼作法、恵比須さんと世話人のコラムなど、読むだけでも楽しい情報がいっぱい。

5.星野道夫 ―人と物15― 星野道夫著 2時間3分 松尾みどり音訳

アラスカに居を構えて、極北の生命を撮影した写真家・星野道夫。「家を建て、薪を集める」はじめ全6編のエッセイや、カリブーの季節移動などを捉えた貴重な写真作品、愛用したキャンプ道具などを収録する。

社会科学

6.ハンナ=アーレント ―人と思想180― 太田哲男著 9時間48分 日本点字図書館

ドイツ出身の政治哲学者ハンナ=アーレント。アメリカ合州国市民権の獲得までの経歴を紹介し、『全体主義の起源』を中心に彼女の著作を解説する。

7.こんなにおもしろいファイナンシャルプランナーの仕事 第4版 青野雅夫 荒川誠 共著 4時間2分 日本ライトハウス 

家計を診断して、その原因を突き止め、適切な処方箋を提供するファイナンシャルプランナー(FP)。その魅力から、生活にすぐに役立つFP知識、試験対策法まで全てを詳解する。

 

8.「迷惑施設」としての学校 小野田正利著 6時間44分 日本ライトハウス

学校や園が地域社会と共存できる道はどこにあるのか。何をしたら良好な関係性を築けるのか。人間科学としての教育学を追究する著者が、学校と近隣住民とのトラブルの解決方策を提言する。『内外教育』連載に加筆修正し書籍化。

技術・工学

9.人生後半、上手にくだる 一田憲子著 4時間19分 野田明日子音訳

40~50代は、高齢期まではまだ時間はあるけれど、「もう若くない」「これからどうなるのか」と不安が募る年代。今までは「もっともっと」と上を目指していたけれど、いつかは「老いる」ことを受け止め、徐々に下り坂を経験しなければなりません。この「人生後半」を、どのように受け止め、過ごしたらよいか。暮らしを見つめる人気ムック「暮らしのおへそ」編集ディレクター一田憲子さんが、これからの自分らしい「生き方」「暮らし方」を提案します。

芸術

10.将棋指しがひと息ついて ―棋士エッセイ集― 将棋書籍編集部編 5時間53分 中山幸子音訳

ゲーム遍歴、海外旅行の思い出、祖父の言葉、落語の世界、登山の楽しみ…。30人の棋士たちが、バラエティ豊かなエピソードを綴る。『将棋世界』連載の「リレーエッセイ」をまとめ、書き下ろしを加え書籍化。

文学

11.谷崎潤一郎 ―人と思想198― 板東洋介著 10時間52分 日本点字図書館

女性の美しさを描き続け、無思想の作家と評された谷崎潤一郎。彼が持っていた「思想」や「哲学」の内実を、日本思想史の流れの中から捉える。

12.むかしむかし たけおの民話より  松尾善章集録 副島則子再話 原素子絵 1時間2分 田口慶子音訳

郷土史研究家が地域の古老から聞き集めた武雄の民話から、19編を掲載。挿絵は、佐賀新聞連載当時のもの。

13.ああ面白かったと言って死にたい 佐藤愛子著 2時間41分 馬渡陽子音訳

人間すべて老いれば孤独寂寥に耐えねばならないのである。それをしっかり耐えることが人生の総仕上げなのだ。過去の著作から選んだ箴言を、老い、死、人生、幸福、性、家庭教育、夫婦などに分けて紹介する。

14.三日間の隔絶(上) アンデシュ・ルースルンド著  井上舞訳 10時間51分 森木一則音訳

一家惨殺事件の生き残りの少女は、グレーンス警部に保護された。17年後、当時の事件の容疑者が殺され、元潜入捜査員のピート・ホフマンが脅迫を受ける。どちらも警察の者の犯行なのか? グレーンス警部シリーズ。

15. 神楽坂・悉皆屋ものがたり  ―着物のお直し、引き受けます。― 行田尚希著 7時間30分 筧弘子音訳

着物に興味を持てない呉服屋の長女紬。見かねた両親の指示で、神楽坂の悉皆屋で修行することに。着物のメンテナンスを一手に引き受ける悉皆屋で働くうち、紬はこれまで気づかなかった着物の魅力にはまっていき…。

16. 警視庁暴力班 石川智健著 8時間52分 西川澄子音訳

都内で発生した連続猟奇殺人事件。難事件に意気込む捜査一課だが、在日米軍の介入を理由に捜査は中断となる。唯一、継続捜査を許されたのは、左遷されたキャリア北森が班長を務める暴力班で…。常識外れの奴らがホシを追う。

17. スタール夫人 ―人と思想185―  佐藤夏生著 7時間27分 日本点字図書館

フランス革命時にロマン主義理論を確立した文学者スタール夫人は、政治・社会・文化の広い領域にわたる著作も残している。彼女の生涯と思想を描き出す。