センター通信

サピエで人気のある本

点字図書

全国で製作された点字図書で、過去3か月間での利用ベスト100の中からご紹介します。これらの図書は他館製作です。貸出を希望される方はご連絡ください。

書名・著者名・巻数の順にご紹介します。

1.俺たちの箱根駅伝 上  池井戸 潤著  全6巻

2年連続で箱根駅伝の本選出場を逃した崖っぷちチーム、古豪・明誠学院。4年生の主将・隼斗にとって、10月の予選会が最後の挑戦となる。絶対に負けられない戦いが始まる!   

2.深層海流 松本 清張著  全6巻  

2年連続で箱根駅伝の本選出場を逃した崖っぷちチーム、古豪・明誠学院。4年生の主将・隼斗にとって、10月の予選会が最後の挑戦となる。絶対に負けられない戦いが始まる!   

私は「深層海流」を「日本の黒い霧」の続編のようなつもりで書いてきた。これを小説というかたちにしたのは、いちいち本名を出しては思い切ったことが書けないからだ。私が「深層海流」の中に書いたことは、正確と思われる資料と調査によっているのだが、部分的には勿論フィクションに なっている。旧安保時代の日本のかくされた姿が少しでも捉えられていたら私の目的は達する。(文藝春秋三七年二月号)原本266ページ「あとがきに代えて―「深層海流」の意図―」より一部抜粋。

3.鬼の哭く里 中山 七里著  全5巻  

 終戦直後、中国地方の寒村で起きた惨殺事件。姿を消した犯人の呪いにより、今も犠牲者が出ているという。1人の男が東京から移住してきたことをきっかけに、呪いの犠牲者と思しき死者が出て…。

4.架空犯 東野 圭吾著  全7巻    

 燃え落ちた屋敷から見つかったのは、都議会議員と元女優夫婦の遺体だった。華やかな人生を送ってきた二人に何が起きたのか。「白鳥とコウモリ」シリーズ。

5.成瀬は天下を取りにいく   宮島 未奈著 全3巻

中2の夏休みの始まりに幼馴染の成瀬がまた変なことを言い出した。コロナ禍、閉店 を控える西武大津店に毎日通い、中継に映るという。さらにはM-1に挑み、実験のため坊主頭に…。  

デイジー図書

全国で製作されたデイジー図書で、過去3月間での利用ベスト100の中からご紹介します。これらの図書は他館製作です。貸出を希望される方はご連絡ください。

書名・著者名・時間の順にご紹介します。

1.センスプレーヤー活用術  ラビット編 4時間14分 

携帯型OCRマルチプレーヤー「センスプレーヤー」の多くの機能のうち、デイジー図書やサピエの利用を実演形式で説明する。

2.センスプレーヤー活用術 -アプリ利用編- ラビット編 2時間25分

収録内容

1.センスプレーヤーのキー配置と主な役割  

2.センスプレーヤーの起動と終了  

3.センスプレーヤーを最新版に更新  

4.すべてのアプリケーションのインストールと削除 

5.各アプリの操作方法 

3.悪逆 黒川 博行著 15時間54分 

偽装倒産をした社長、マルチ商法の親玉…。社会の悪党が次々と殺害される。捜査を巧みに撹乱する犯人の目的とは。知能犯による強盗殺人を追う警察小説。第58回(2024年)吉川英治文学賞受賞。

4.迷惑な終活 内館 牧子著 8時間36分

年金暮らしの原夫妻。“生きているうちに死の準備はしない”主義の夫・英太が、あるきっかけから終活をしようと思い立つ。周囲にあきれられながらも高校時代の純愛の相手に会うため動き始めるが、思わぬ事態を引き起こし・・・。

5.できるCopilot in Windows -Windows 11/10対応 基本編+活用編- 

清水 理史、できるシリーズ編集部著 11時間16分

Copilot in Windowsの基礎知識やプロンプトのコツなどを解説。調べものや情報整理に役立てる方法、資料作成の効率化など、さまざまな活用例も紹介する。