お知らせ

 

    点字図書館では、点訳・録音図書の製作や貸出サービスを主な業務としていますが、利用者の方からのお問い合わせやご希望に対して、以下のサービスも行っています。

レファレンスサービス…利用者からのお問い合わせに対して、図書の検索や紹介、資料の提供を行うサービスです。

プライベートサービス…個人的に必要な情報を点訳・録音するサービスです。たとえば、歌詞カード、取り扱い説明書など、ご要望に応じてできる範囲で点訳または音訳を致します。尚、点訳・音訳に要する費用は自己負担して頂きます。

・対面朗読…お手持ちの資料、取り扱い説明書などを対面で朗読するサービスです。

いずれも、ご希望の方は点字図書館に気軽にご相談ください。

 

    4月、5月、6月の休館日について。主に月曜日休館ですが、月曜祝日の場合は翌火曜が休館日となります。

4月の休館日は5日・12日・19日・26日です。

5月の休館日は6日(木)・10日・17日・24日・31日です。

6月の休館日は7日・14日・21日・28日です。

4月29日(木)の昭和の日、5月3日(月)の憲法記念日、5月4日(火)のみどりの日、5月5日(水)の子どもの日は開館します。

 

    佐賀県広報広聴課より毎月発行されていますデイジー版「県民だより さががすき」の定期購読者を募集しています。内容は県政トピックス・情報ひろば・インフォメーションなど、佐賀をよりよく深く知ることができる記事となっています。定期購読を希望される方は図書館までご連絡ください。

 

    デイジー再生機を貸し出しております。カセットテープのみで読書されている方で、デイジー再生機の購入を考えておられる方を対象にPTR3PTN3(再生専用)を3ヶ月間に限り、貸出をおこなっています。使い方が分からない場合は、貸出にあたって職員がご説明に伺います。貸出を希望される方は図書館までご連絡下さい。なお、先着順となっており、寄贈と購入でPTN3は7台ほどありますのでご相談ください。

 

    貸出タイトル数と貸出期限について。1回にお貸しするタイトル数は点字図書が5タイトル、録音図書が10タイトルまで。貸出期限は点字・録音図書とも4週間です。なお、著しく長期にわたり返却しない等の行為があった場合、一定期間貸出を停止いたします。

 

 

    警報発令時の点字図書館の対応について

  近年、風水害や地震などの自然災害が多発しています。気象庁から「気象警報」が発令された場合、当館では、提供しているサービス(巡回サービス、点訳・音訳講習会等)を休止させていただくことがあります。職員は、可能な限り出勤して業務を行ないますが、警報発令時には交通機関が止まり、来館や帰宅が出来なくなる事態も起こりますので、ご了承ください。

佐賀県内(一部でも)に「気象警報」が発令された場合、次のとおり休止させていただくことがあります。

1.午前7時に警報が出ている場合は、午後1時まで休止します

2.午前10時に警報が出ている場合は、全日休止します

3.午前10時以降に警報が出た場合は、警報が出た時点で休止します

4.その他、館長が危険と判断した場合は、休館することがあります

 

 


←もどる