録音図書ができるまで
録音図書ができるまで
- 本を1冊選びます。
- サピエ(※)に登録をします。
- 音訳者がパソコンを使い、本を使い音訳します。(録音・編集)
- 校正者が、音訳者の録音・編集した内容に間違いがないか、原本と照らし合わせながら校正をします。(1回目の校正)
- 繰り返します。(2回目の校正)
- 最後に、職員が確認します。
- 音訳データが完成します。
- データをCDにダビングします。
- CDと貸出用ケースに、装丁をします。デイジー図書(録音図書)が完成します。
- 音訳データをサピエにアップロードします。(サピエ図書館を通じてインターネット配信をしています)
- サピエを通じて、図書が完成したことを全国の図書館、利用者に知らせます。
- 利用者は、自分で自宅のパソコンにデータをダウンロードして本を読む(聴く)ことができます。
また、全国の利用者は、最寄りの点字図書館を通じて当施設で制作した図書を読むことができます。
※「サピエ」は、視覚障害者及び視覚による表現の認識に障害のある方々に対して点字、デイジーデータをはじめ、暮らしに密着した地域・生活情報などさまざまな情報を提供するネットワークです。